オンライン健康サポート 24時間対応予約メール 訪問施術をご希望の方
LINE TEL

6時間17分の東京マラソン奮闘記 | 所沢市・小手指・新所沢 榎町すこやか整骨院

お問い合わせはこちら

Blog記事一覧 > 未分類 | 榎町すこやか整骨院|所沢市・小手指・新所沢の記事一覧

6時間17分の東京マラソン奮闘記

2019.03.04 | Category: スポーツでのケガ,未分類

33日(日)平成最後の「東京マラソン2019」に初参加してきました。

目標は5時間30分!

過去最多の参加者38,000人、天気 雨。開始時気温5.7度という寒い中、

42.195kmという長い道のりを6時間1750秒で完走することができました。

 

当選した9月から半年間かけ体重を7kg落とし

10km、15km、20km、30kmと走る距離を伸ばしながら練習し出場させて頂きました。

 

当日の朝430に起き、おこわ、鶏肉、プロテイン、ビタミン、鉄分をとり、ストレッチ。そして、円皮鍼、チタンテープとテーピングで気になる部分をサポート。

いざ出発!

700に新宿都庁に集合

早くもたくさん集まっています。 

セキリティチェックを行い、ドリンクやゼリー、バナナなどを配給してくれます。ペットボトルは持ち込めないようで、ここで破棄。せっかく買ったのにもったいない・・・

曇り予報を裏切り、まさかの雨。カッパを用意し、お腹、背中にカイロを3枚、足の裏にカイロを貼りました。足裏のカイロは足に違和感が出てしまうのでどうしようか迷ったのですが、寒さには勝てないと思い貼ることにしました。そしてワセリンを足首、手首、首、肩あたりに塗り、ビニール手袋と軍手を装着し準備完了。ワセリンは雨をはじいてくれるので便利ですね。あまり塗りすぎると熱がこもるので注意!

そして着替えをトラックに積みお願いしました。無事ゴール地点の東京に届けて下さい。よろしくお願いします。

2時間以上、雨にできるでけ濡れないように屋根のあるところに移動しながら、寒さに耐え

910にようやくスタートの号砲!

トップランナーを先頭にどんどんランナーはスタートしていきます。

いろいろなパフォーマンスが行われ音楽も聴こえてきます。

15分くらいしてからようやく私のブロックはやっと動きだし、スタート地点に着いたのは

937 みんなぶるぶる震えていました。

ようやくスタートし高ぶる気持ちを抑えながら、喜びを感じ東京を走り抜けています。

とても気持ちがいいです。

小池都知事などが観覧席から応援しいろいろな人たちが応援してくれています。

 

1011 5km通過(5km3413“)四ッ谷を通り飯田橋へ。

ここはゆるやかに下っているので

最初の5kmは予定通りのスピードで走ることができました。

最初の収容関門所は5.6km地点 1030までに通過しなければなりませんが、

15分ほど余力を残して通過。

後ろのブロックからスタートするランナーは、15kmまでが勝負だそうです。

 

1047 10km通過(5km3602“)日本橋到着。

10kmランナーはここがゴールになります。

このあたりから、左膝の外側に痛みを感じてきて、嫌な気分に。

トイレに行きたくなったのでここでトイレに。地下鉄の駅のトイレを使うため、階段を降りていきます。

雨の影響もあり、トイレも大混雑。15分ほど待ってトイレに入ることができました。

この待ち時間で、佐嶋先生と電話をし、リラックス。すぐさま浅草に向けて走ります。

ここでは、折り返してくるトップランナーとすれ違います。ものすごいスピードですね。世界のトップランナーの走りが見れてうれしかったです。

14.6kmの収容関門所は1140だったのですが、トイレに行った影響もあり、8分ほど残して通過。

 

1137 15km通過(5km4908”)浅草到着。

雷門とスカイツリーを見ながら、走りました。

浅草で、竹野先生ご家族が、応援ポスターを作り応援してくれたのですが、残念ながらみつけることができませんでした。応援ありがとうございます。

19.7kmの収容関門所は1230。ここでも9分ほどの時間を残して通過。かなりスピードが落ちてきたので、不安を感じていました。

1217 20km通過(5km4034”)富岡八幡に到着。まもなく折り返し地点です。

かなり、雨を身体に含み、体が重く、冷えを感じ、左膝の痛みも強くなり、歩いたり、走ったりの状態に。

22km地点の給食所ではみかんを頂き、少し元気になりましたが、ようかんとゼリーは売り切れていてショック。ここから折り返し、日本橋へ向かいます。

1303 25km通過(5km4619”)

日本橋に戻り、ここから銀座を目指します。

25.7kmの収容関門所は15分ほど余裕があり、ちょっと気分も楽に。

お腹もすいてきてもうろうとしている中、27km地点の給食所でクリームパン2個、みかん、ブドウ糖を頂き、生き返りました。ほんとおいしかったですね~。

ここで2回目のトイレにも行くことができました。雨が降るとトイレは近くなりますね。

しかし、左膝をまっすぐ出すのが難しくなり、少し足を外側に回して走るなどフォームを駆使しながら走りました。 

1350 30km通過(5km46’32”)銀座に到着しました。あと17kmです。ここまでくるとあと少しと言う気分になりますが、もう、体も心も限界に近づいています。

30.1kmの収容関門所は1355だったのですが、ここをなんとか3分前に通過

ひやひやしました。

このあたりで冷えの影響で手の感覚がなくなってきます。携帯も操作できず、チョコレートの袋なども空けられません。袋を破いてくれる沿道の方がいらっしゃり、この心配りはとてもうれしかったです、

左膝は腸脛靭帯炎といって、大腿筋膜張筋をほぐせば痛みがやわらいでいたのですが、手の感覚がなくなり、押せなくなってしまいました。

左膝をかばっているうちに、今度は反対の足のふくらはぎと腿の裏がパンパンに。なんとかストレッチでごまかしていましたが、なかなか痛みがとれません。

このあたりで、私の家族が見ているはずで、事前に渡していた、エネルギーを補給しようと思ったのですが、会えず残念。

ここから品川まで5km永遠とまっすぐ走ります。折り返しランナーとすれ違いながら早く私もゴールしたいという気持ちで走りました。

34.2kmの収容関門所は1235まで。7分前くらいになんとか通過することができました。

残す関門はあと一つ。歩いてもいける設定になっています。

1437 35km通過(5km46’49”)品川の折り返し。とても長い直線でした。途中でコーラやチョコレートをくれる方がいらっしゃり、ありがたく頂きました。ナッツをくれた方もいてとても力になりました。塩分の入ったナッツは最高でした!軍手はびしょびしょになり重くなったのでここで破棄。

ここでは東京タワーも見れます。

そして、久光製薬が出店している筋肉ケアブースへ立ち寄りました。エアサロンパスを1本ずつくれるのですが、もう、封をきる手の力も残っていません。お店の人にあけてもらいスプレーをして頂きました。とても助かりました。

39.8km地点の最後の収容関門所 1545まで通過だったのでここはなんなくクリア。

激しい雨の中、進み続けます!

1531 40km通過(553’55”

ゴールまであと一息。ここでも私の家族と会えると思ったのですが、見つけられず残念。しかし、ここに家族が待っていてくれると思うと頑張れました。

寒さで手の感覚はほとんどなく、体全体も冷え足も限界。

一歩一歩進みます!

最後のストレートビル風が強く冷えとの戦い。

最後の力を振り絞ります。

そして・・・・・

 

155531“なんとかゴール!

ネットタイム617’50”

グロスタイム 645’31”

 

なんとかたどり着けました。とても達成感がありました。

ゴールで写真を撮りたかったのですが、指が動かず携帯を操作でなかったので断念。

プロカメラマンが撮ってくれた写真を買おうと思います。

ゴールをして寝ころびたい気持ちだったのですが、ここから日比谷まで歩きます。

途中でメダルを受け取り、うれしさでいっぱいです。

バスタオルも頂けるのですが、すでに肩にかける余力もなく、ボランティアの人に肩にタオルをかけてもらいました。その後、預けた荷物を取りに行きましたがここでも、縛ったひもをほどけず、ボランティアの人にほどいてもらい肩にかけて頂きました。ボランティアの方には本当に助けられました。ありがとうございました。

そして更衣室に入りやっと床に座り込み、着替えと食事を。お腹がすいて早く食べたいのに、

ここでも手がいうことを効かないため、パンの袋を歯でかみ切り頂きました。

おいしかったですね~。

少しずつ指も動くようになり、携帯電話が使えるようになったので家族ヘ連絡。

駅で待ち合わせ、帰りは階段の昇り降りも、歩くのもきつかったですが、池袋で食事をとり、特急で家に帰りました。

今回、東京の街を走るという日常ではできない良い経験をさせて頂きました。

応援をしてくださった皆様、ボランティアの皆様にはとても感謝しています。ありがとうございました。この経験を活かし、今後もがんばって行こうと思います。ありがとうございました。

 

スタート 91000

スタート通過 93741“  

5km   101154“  3413

10km    104756    3602

15km    113704    4908

20km    121738    4034

25km    130356    4619

30km    135029    46’32”

35km    143718    46’49”

40km    153113    53’55”

Finish  155531    24’19” 6’17’50”(ネットタイム)  

 6’45’31”(グロスタイム)